河原内科・松尾小児科クリニック|津山市二宮の地域に根ざした内科・小児科
岡山県津山市二宮にある河原内科・松尾小児科クリニックは、地域の皆さまにとって身近で安心して通える「かかりつけ医」を目指しています。
内科では感染症から生活習慣病(高血圧症・高コレステロール血症・糖尿病など)、循環器内科領域(不整脈・狭心症・心不全など)まで幅広く診療しています。小児科では一般診療に加え、食物アレルギーへの負荷試験や重症アレルギーに対するエピペン処方などアレルギー疾患の専門的診療、予防接種、乳幼児健診、さらに病児保育も行い、子育て世代のご家庭をサポートしています。
News
当院の特徴

内科と小児科に専門医が在籍
- specialty -
当院には総合内科専門医と小児科専門医が在籍しています。子どもから大人まで、幅広い年齢層の方が安心して受診できるよう、丁寧で分かりやすい診療を心がけています。
「何科に行ったらよいか分からない」といった場合でも、まずは当院にご相談ください。症状や経過を丁寧に確認し、必要があれば専門的な検査や他院へのご紹介も行います。

循環器内科(心臓・血管の病気)
- cardiology -
総合内科に加え、循環器専門医による心臓病・血管病の診療を行っています。
高血圧、不整脈、狭心症、心不全、息切れ、動悸などの症状は生活の質に大きく関わります。当院では家庭血圧の記録や心電図・レントゲン検査を確認しながら、一人ひとりに合った治療方針をご提案します。
また、生活習慣改善のアドバイスや合併症(脳卒中・心筋梗塞・腎障害など)のチェックも積極的に行っています。

病児保育
- sick childcare -
病児保育を行い、急な体調不良時にもお子さまをお預かりしています。働く保護者の方が安心して仕事と子育てを両立できるよう、地域での子育てをサポートしています。
診療時間
臨時休診日 | |
内科 | 10/11は休診です |
小児科 | 10/7の午後診療は15:00~です |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 〜 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
14:00 〜 18:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
- 木(午後)・土(午後)・日・祝日は休診です。
- 診察の受付は、午前12:30まで/午後17:30までです
- 内科の火曜日の診療は8:30~13:00、14:00~17:00です
アクセス
住所 | 〒708-0013 岡山県津山市二宮2137-10 |
TEL | 内科 0868-28-0519 小児科 0868-28-5570 |
駐車場 | 第一駐車場(クリニック前) 工事中 第二駐車場(道路向かい) 27台 |
近隣 | 高野神社参道、宇那提森の道路向かいです |
車でお越しの方 | 53号線津山バイパスから出雲街道へおりて西へすぐ |
電車でお越しの方 | 院庄駅(姫神線)より東に徒歩15分 |
院長挨拶

内科は、初代院長である河原大輔から大森啓義、松尾直昭と三代で、小児科は理事長である松尾直光が地域の皆さまの健康を見守ってきました。日々の体調管理から生活習慣病(高血圧症、高コレステロール血症、糖尿病など)といった慢性疾患、こどもの急な発熱やアレルギーまで、幅広い年代の方が安心して相談できる「まちのクリニック」でありたいと願っています。入院設備や病児保育、定期的な情報配信なども取り入れ、より身近で頼れる存在を目指しています。これからも、一人ひとりに寄り添いながら、安心と信頼の医療を提供できるよう努めてまいります。