松尾小児科HPへ ≫ 「今日も元気で」topへ

NO.8

クループ

平成8年 10月

 ”三つになるミニー・メイは重体だった。台所のソファーの上に寝かされたミニー・メイは熱があり、苦しげに息をしていた。そのぜいぜいする息ずかいは家中に聞こえていた”

 この文章を読んで、ある作品が思い浮かぶお母さんは、”ゆめ多き文学少女”だったことでしょう。主人公の隣の家にすんでいる親友ダイアナと妹ミニー・メイが、両親の泊りがけの旅行のとき,留守番をしていて起こった事件です。ミニー・メイの息が急に粗くなり、隣の主人公に助けを求めに来ました。そして、主人公の適切な治療でミニー・メイは一命を取りとめたのです。主人公は、薪をストーブにくべ、湯を沸かし、くすりを飲ませ続けました。

 主人公は、ご存知の”赤毛のアン”です。ミニー・メイが罹った病気がクループです。のどの奥の声を出すところが腫れる病気で、原因はかぜやアレルギーなどです。寒くなるこれからに罹りやすい病気です。

 クループは、ミニー・メイのように、夜に急に悪くなる事が多く、息が粗くなり、特に吸うときに”ゼーゼー”となります。咳は、犬の吠え声やオットセイの声の様になります。さらに悪くなると、呼吸数が多く、吸うときもはくときにも”ゼーゼー”と息苦しくなり、40度近い高熱が出て、強い咳で眠れなくなります。

 最も重症のタイプでは、熱と嗄れた咳のあとに、急に声が出なくなり、舌を出したままて呼吸をして、つばが飲み込めなくなり、よだれをダラダラとだします。こうなると、真夜中でも救急車を呼んで救急病院を受診して下さい。

 治療はアンの様に、部屋の加湿をして静かに寝かせる事です。しかし、薪を焚いて部屋の空気を汚すのはいけません。今では、薪は少ないでしょうが、灯油・ガスなどではなく、出来れば電気の暖房にして下さい。タバコは最悪です。一般的に、熱の有るときは冷やさないといけません。これから冬にかけては、特に、毛布でくるんだり、こたつの中に入れたりしないでください。熱がドンドンこもって上がっていきます。

 クループは二晩くらいは悪くなります。病院から帰って良くなったと思っても二日目の夜までは気を付けてください。部屋の加湿をして、水分を十分にとり静かに寝かせてあげて下さい。

松尾小児科HPへ ≫ 「今日も元気で」topへ